ネットワークアナリスト
- 
      
      年収 5,400,000円〜 9,200,000円 
- 
      
      セキュリティエンジニア 
- 
      
      品川本社 または 天王洲事業所 
- 
      
      正社員 
- 
      
      
      09:00〜17:30 
 所定労働時間:07時間30分 休憩60分
 残業:平均残業時間:20時間
 残業手当:残業時間に応じて別途支給
 【休日・休暇】
 ・年間125日
 (内訳)
 ・完全週休二日制
 ・土曜 日曜 祝日
 ・年末年始休暇
 ・その他
 【有給休暇について】
 初年度は入社月に応じた休暇日数を試用期間終了後に付与。
 (1月入社の場合、18日付与)
 翌年度から1月に20日付与。
 【休日について】
 祝日がある週において、土曜日の出勤が発生する可能性がございます。
 ※年間休日日数や完全週休2日制であることに変更は発生いたしません。
- 
      
      
      1. 脅威分析 
 主にネットワークパケットを解析し、下記の様な報告を行う業務です。
 - 外部からの攻撃の有無、その手法、および成否
 - 内部からの不審な通信、情報漏えい
 - お客様の環境と脅威のトレンドを踏まえたセキュリティ対策のアドバイス
 
 2. 技術開発
 チームの脅威分析能力を進化させるべく、下記のような技術の調査、検証、内部展開を行う業務です。
 - 脅威分析の対象となる攻撃テクニックの再現
 - サンドボックスやレポート生成ツールによる分析作業の自動化
 - プロセス、ログ、パケットの相関分析による新たな手動分析ノウハウの開発
 
- 
      
     
      【必須】 
 ・OSおよびネットワークに関する基礎知識
 ・セキュリティに関する基礎知識(情報処理安全確保支援士 取得相当の知識)
 ・探求心を持ち、チームでコミュニケーションを図りながら業務を遂行できる
 【歓迎】
 ・英語によるコミュニケーション(会話、電子メール)ができる方
 ・セキュリティ関連の資格をお持ちの方(例:SANS GCIH、GREM、GCFA / CISSP / CEHなど)
 ・マルウェア解析、ペネトレーションテスト、インシデント対応などを経験されたことがある方
- 
      
     
      健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 
 ・時短制度(一部従業員利用可)
 ・出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
 ・資格取得支援制度(全従業員利用可)
 ・研修支援制度(全従業員利用可)
 ・社員持株会(キヤノンMJ株)、財形貯蓄(年金・住宅等)、住宅融資、共済会、健保組合保養所他、社内公募など
 ・退職金:有
 ・寮・社宅:無
 【専門職ポジション/目標管理】
 目標と結果に応じて給与に反映。キャリアプランに応じて必要な研修受講を計画。各ポジションに定められた外部資格を入社から2年以内に取得いただきます。(支援制度あり)
 【育児支援制度】
 入社1年後から全従業員利用可。
 【育児休業】
 子が満3歳に達するまで休業が可能。
 【介護休業】
 介護対象者1人につき最長1年まで取得可能。
 【短時間勤務】
 最長2時間短縮勤務が可能。育児:小学校3年修了まで、介護:3年を限度に利用可能。
 ※退職金:市場金利連動年金・確定拠出(マッチング拠出)・退職一時金
 
- 
      
      ネットワークログやパケットを解析し、サイバー攻撃などの痕跡を見つけ出す脅威分析業務を担当していただきます。 
 発見した脅威情報は、サイバー攻撃からお客様のシステムを守るために活用されるため、非常にやりがいのある仕事です。
 配属される部署は、少数精鋭で比較的若い社員も多いため、自身の意見やアイデアが反映されやすい環境です。
 また、Black Hatなどの海外カンファレンス参加や部門内での研修など人財育成にも力をいれており、能力に応じて段階的にスキルアップすることができます。
- 
      
      ITプラットフォーム事業部門 ITサービス技術統括本部 サイバーセキュリティ技術開発本部 サイバーセキュリティラボ 
- 
      
      333930 
