1. HOME
  2. 求人
  3. セキュリティエンジニア
  4. 334038_<東京>セキュリティアセスメントサービスの運営、企画

<東京>セキュリティアセスメントサービスの運営、企画

  1. 給料

    年収 6,200,000円〜 9,200,000円

  2. 職種

    セキュリティ

  3. 募集事業所

  4. 雇用形態

    正社員

  5. 勤務時間

    09:00〜17:30

    所定労働時間:07時間30分 休憩60分
    残業:平均残業時間:20時間
    残業手当:残業時間に応じて別途支給

    【休日・休暇】
    ・年間125日
    (内訳)
    ・完全週休二日制
    ・土曜 日曜 祝日
    ・年末年始休暇
    ・その他
    【有給休暇について】
    初年度は入社月に応じた休暇日数を試用期間終了後に付与。
    (1月入社の場合、18日付与)
    翌年度から1月に20日付与。

    【休日について】
    祝日がある週において、土曜日の出勤が発生する可能性がございます。
    ※年間休日日数や完全週休2日制であることに変更は発生いたしません。

  6. 仕事内容

    ・セキュリティ対策診断サービスのサービス企画及び運営
    ・同サービスの販売支援
    ・セキュリティに関するガイドラインなどの情報収集、診断サービスへの反映

  7. 応募資格

    【必須】
    ・セキュリティに関する業務経験5年以上(セキュリティに関するアセスメント、コンサル、提案など)
    ・お客様と直接調整を行う業務経験3年以上(プロジェクトでの要件定義やシステム提案など)
    ・社内、チーム内での円滑なコミュニケーションが取れる能力
    【歓迎】
    ・セキュリティマネジメントに関する資格
     (情報処理安全確保支援士、CISSP、CISMなど)
    ・監査、アセスメントに関する業務経験
     (ISMS、CISAなど)
    ・能率協会など、経営コンサルタント関連の知見のある方

  8. 福利厚生

    健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

    ・時短制度(一部従業員利用可)
    ・出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
    ・資格取得支援制度(全従業員利用可)
    ・研修支援制度(全従業員利用可)
    ・社員持株会(キヤノンMJ株)、財形貯蓄(年金・住宅等)、住宅融資、共済会、健保組合保養所他、社内公募など
    ・退職金:有
    ・寮・社宅:無

    【専門職ポジション/目標管理】
    目標と結果に応じて給与に反映。キャリアプランに応じて必要な研修受講を計画。各ポジションに定められた外部資格を入社から2年以内に取得いただきます。(支援制度あり)
    【育児支援制度】
    入社1年後から全従業員利用可。
    【育児休業】
    子が満3歳に達するまで休業が可能。
    【介護休業】
    介護対象者1人につき最長1年まで取得可能。
    【短時間勤務】
    最長2時間短縮勤務が可能。育児:小学校3年修了まで、介護:3年を限度に利用可能。
    ※退職金:市場金利連動年金・確定拠出(マッチング拠出)・退職一時金

  9. 求人PR

    お客様のセキュリティ対策状況を診断し、今後取るべき対策に優先順位をつけて報告するサービスの運営を担当していただきます。
    今後、新たに発表されるガイドライン等に基づき、サービスの拡充を継続していく必要があります。
    そのため、参画いただいた後は、顧客対応を含むサービスの運営だけでなく、新たなアセスメントサービスの立ち上げにも携わっていただきます。
    また、当部門では在宅勤務が可能な業務環境の整備など、ワークライフバランスの充実にも力を入れています。

  10. 配属先情報

    サイバーセキュリティ技術開発本部 アセスメントグループ

  11. 管理番号

    334038

Web応募

#